お知らせ

2025.02.04

琴似中央小・総合的な学習の時間に出席しました

2025年1月30日(木)
八軒商店会の活動で、
琴似中央小学校6年生の
「総合的な学習の時間」に参加し、
児童たちの発表を拝見いたしました。

この学習のテーマは
「仕事ってどんなもの?」です。

少しさかのぼりますが
昨年11月の「職業講話」では
損害保険と交通安全データについての
出前授業を行いました。

児童たちからの素敵な感想もいただいたので
一部ご紹介させてください。

「自分が知っている場所にも
危険は潜んでいることを
知ることができました」

「身の回りにいろんな危険があり
もし事故になっても
保険に入っていれば
お金がもらえたりすることが
わかりました」

「~かもしれない、が
重要であると思いました」

具体的な内容を見聞きして、
感じ取ってくれたものがあり、
うれしかったですね。

前回の出前授業の後、
6年生の児童たちは
自分の興味のある仕事について
たくさん調べてきたとのことで、
この1月は発表会に出席させていただきました。


ユーチューバー、
デザイナー、ネイリスト、
教師、看護師、カウンセラーなど
様々に自分の興味をもつ仕事について
仕事内容・報酬・勤務時間・やりがい等
一生懸命調べてプレゼンしている様子に
とても感動いたしました。

これからどんな人生を歩み、
自分の未来をつくっていくのか
とても楽しみです。

弊社では今後も札幌市を中心に
地域貢献に寄与する活動を行ってまいります。

ご相談はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 平日10:00~17:00